梅酒を使ったカクテル(2)
・梅酒ジンジャー
ホットでもアイスでも楽しめます。アイスならば氷にジンジャーエールと梅酒を注ぎ、ホットならば温めたジンジャーエールに梅酒を注ぎます。
・レシピ
梅酒:50ml
ジンジャーエール:150ml
生姜の絞り汁、生姜の薄切り、梅干しなど:お好みで少々
・梅酒ヨーグルト
飲むヨーグルトと梅酒を混ぜて作ります。可能ならば飲むヨーグルトと梅酒を混ぜたものにミントの葉を乗せればさわやかな香りが広がります。
・レシピ
梅酒:60ml
飲むヨーグルト:60ml
ミントの葉:お好みで少々
・梅酒&アイスティー
これもアイスとホットの両方が可能なカクテルです。グラスに紅茶パックを入れ、梅酒と水を注ぐだけのカクテルです。カットレモンを入れてもおいしいです。
・レシピ
紅茶:1パック
梅酒:30ml
冷水:50ml
・抹茶梅酒
市販の粉末抹茶を使った梅酒カクテルです。抹茶の清涼感と梅酒の甘味がマッチします。甘さ控えめでさっぱりと飲むことができます。
・レシピ
梅酒:60ml
抹茶(粉末):60ml
水:60ml
Related Posts
関連記事
-
-
ワインの保存は難しい?2
開栓後のワインを上手に保存するためには3つの方法があります。 1、ボトルを
-
-
そもそもビールとは何か
ビールってなんだろう、と深く考える機会はおそらくあまりないと思います。麦酒と書く通りに麦を使ったお酒
-
-
はずれワインの活用法(2)
ホットワインは、はずれの赤ワインを活用するときの方法です。作り方はとても簡単で、外れワインを一気にお
-
-
夏に飲みたい日本酒(1)
梅雨が明ければ夏本番です。夏と言えば冷えたビールを渇いたのどに流し込むというイメージが強いでしょうが
-
-
高アルコールビールって知ってる?(1)
夏はビールが美味しいのですが、ビアガーデンに行くといつも思うことがあります。最初は意気込んで行き、最
- PREV
- 二日酔い 頭痛解消に良く効くつぼ
- NEXT
- 梅酒を使ったカクテル(3)