高アルコールビールって知ってる?(2)
・ドゥ・ストライセ・ブラック・アルバート:13.0%
これはベルギーのスタウトです。ベルギー王国の名前にちなんだネーミングであり、アロマの深い香りを持っているため常温で飲んでも美味しいです。
・スーパーフォルテ:9.0%
10%を切りますが、ビールとしては間違いなく高アルコールの部類になります。ドイツのビールであり、リキュールのような味わいを持っています。砂糖を入れていることから、ビール王国のドイツでは法律によってビールを名乗ることができません。しかし、しっかりとした苦味とコクを持ったビールです。
・グーデン アーレント:9.5%
これもベルギー産ビールです。フルーティな口当たりとスパイシーさを両立させることに成功した1本です。残念ながら2012年の1年間にしか販売されていないため、筆者も飲んでいません。
高アルコールビールはビールと同じ感覚で飲むとすぐに酔っ払ってしまう危険さもありますが、ぜひ一度高アルコールビールの世界を味わってみてください。
Related Posts
関連記事
-
-
カクテルで激しくシェイクする理由
バーでカクテルを注文すると、バーテンダーは専用のシェイカーに材料を入れ、激しい動作でシェイカーをシェ
-
-
世界の強いお酒(3)スピリタスってどんなもの?
さて、世界最強のお酒であるスピリタスはどのような味なのでしょうか。世界最強だし、ほぼ100度だし、さ
-
-
実はコルクは凄かった(2)
驚くべきことは、コルクを作るのには非常に時間がかかるということです。 コルクはコルクガシという
-
-
大阪のオススメ居酒屋・バー(大阪・福島編1)
私は大阪に住んでるんですが、良く行くオススメのバーや居酒屋を紹介していこうと思います。 本日第
-
-
お酒はこんなものからも作られる(3)馬乳酒
次に紹介するのは馬乳酒です。これは若い人でも比較的知っている人が多いのではないでしょうか。なぜならば
-
-
世界中でのまれるワイン(4)
ワインが一躍脚光を浴びたのは、近年ポリフェノールの健康効果が注目されたことによります。赤ワインの原料
-
-
ビールに合うおつまみ・食事
前回、日本酒に合うおつまみ・食事を紹介致しました。 と言っても基本おつまみの話しかしていませんが(
-
-
ビールをおいしく飲むコツ(1)
せっかくビールによって至福のひと時を過ごすならば、やはりできるだけおいしく飲みたいものです。そのため
- PREV
- 高アルコールビールって知ってる?(1)
- NEXT
- 生き物を漬け込んだお酒(1)