焼酎によく合うおつまみ5選(4)
公開日:
:
最終更新日:2015/01/16
おつまみ・しめ
○酢砂肝
砂肝が好きという人は多いものですが、焼き鳥以外ではなかなか食べる機会がないものですよね。じつは砂肝は酢もつのようにポン酢であえて食べてもとても美味しのです。
材料 (1パック分)
砂肝 300g
ポン酢しょうゆ 大さじ5
柚子こしょう 適量
小ねぎ(小口切り) 2本
1、砂肝を薄くスライスする。塩を入れた湯を沸かし、砂肝を1〜2分茹でる。
2、ザルにあけ、流水でアクを取る。
3、ポン酢醤油と水気を切った砂肝を混ぜ、冷蔵庫で15分休ませる。
4、器に盛りつけて小ねぎをあしらい、お好みで柚子こしょうを添えれば、出来あがり。
茹で加減はスライスした厚みに応じて変えていきます。これに大根おろしを絡める、練り梅やからしを添えるなどしてもとても美味しく食べることができます。濃い目が好きな人は適宜ポン酢を増やしてください。
この砂肝をもつに変えれば酢もつ、鶏皮に変えれば酢皮となります。どれも焼酎によく合うので、是非試してみてはいかがでしょうか。
Related Posts
関連記事
-
-
世界のシメの一品(2)
・メキシコ メキシコの国民的料理と言えばやっぱりタコス。このタコスはメキシコ人のシメの一品とし
-
-
フランスのお酒はフレンチとともに
フランスのお酒と言えば、ワインです。フランス人にとってはワインは非常に身近な存在であり、フランス人は
-
-
焼酎によくあうおつまみ5選(5)
○春キャベツの韓国風 キャベツを使って韓国風の味に仕立てた一品です。といっても唐辛子を使ってい
-
-
お酒を飲むとなぜジャンクフードがほしくなる?2
お酒を飲んでカロリーを多く取ってしまうならば、翌日の摂取カロリーを減らして調整すればよいと考えるかも
-
-
世界のシメの一品(4)
・チェコ チェコでのシメの一品はチェコのポピュラーな家庭料理であるチーズフライです。この料理は
-
-
世界のシメの一品(3)
・トルコ トルコの名物料理といえばケバブです、日本でも少しずつ知られてきているトルコのファース
-
-
焼酎によく合うおつまみ5選(1)
ここでは、比較的簡単に作れて、しかもおいしいおつまみを紹介していきます。筆者がクックパッドからおつま
-
-
焼酎によくあうおつまみ5選(2)
○ササミと柚胡椒の和え物 香り豊かなゆずごしょうを使います。このレシピでは柚胡椒のなかでも、で
-
-
世界のシメの一品(1)
日本人の皆さんならば、誰でも飲んだ後はシメのラーメンを食べたくなるでしょう。脂分、塩分などのことを考
-
-
お酒を飲むとなぜジャンクフードがほしくなる?1
お酒を飲むと、スナック菓子、ジャンクフードなどの手軽で、脂っこく、塩分や脂肪分タップリのジャンクフー
- PREV
- 焼酎によく合うおつまみ5選(3)
- NEXT
- 焼酎によくあうおつまみ5選(5)