焼酎によく合うおつまみ5選(1)
公開日:
:
最終更新日:2015/01/15
おつまみ・しめ
ここでは、比較的簡単に作れて、しかもおいしいおつまみを紹介していきます。筆者がクックパッドからおつまみになりそうなレシピを探した結果、焼酎にあうな、と思ったレシピです。夏も変わらず焼酎ばかり、という焼酎愛好家の皆さんに是非食べて欲しいと思います。
1、きゅうりのおつまみ浅漬け
きゅうりはカリウムが豊富で汗をかく夏にはとても良い食べ物です。このおつまみ浅漬けは焼酎の水割りによく合いますね。
作り方も簡単で、生姜とニンニクの風味が病みつきになります。
材料 (1人分)
キュウリ(大きめ)・・・ 1本
生姜・・・ お好みで
にんにく・・・ 1片
麺つゆ(2倍濃縮) 大2
ごま油・・・ ひとたらし
炒りゴマ・・・ お好みで
塩・・・ ひとつまみ
作り方
1、キュウリを棒で叩いてヒビを入れ、好みの長さに切ります。生姜は細い千切りにし、にんにくは潰しておきます。
2、キュウリと生姜、にんにくをビニール袋に入れ、そこにビニール袋に麺つゆ、ごま油、塩を入れ、中の空気を抜くようにして口を縛ります。
3、軽く揉んでして冷蔵庫で30分寝かせます。30分たったら皿に盛ってゴマを振れば出来上がり。
Related Posts
関連記事
-
-
世界のシメの一品(1)
日本人の皆さんならば、誰でも飲んだ後はシメのラーメンを食べたくなるでしょう。脂分、塩分などのことを考
-
-
お酒を飲むとなぜジャンクフードがほしくなる?1
お酒を飲むと、スナック菓子、ジャンクフードなどの手軽で、脂っこく、塩分や脂肪分タップリのジャンクフー
-
-
世界のシメの一品(3)
・トルコ トルコの名物料理といえばケバブです、日本でも少しずつ知られてきているトルコのファース
-
-
焼酎によくあうおつまみ5選(5)
○春キャベツの韓国風 キャベツを使って韓国風の味に仕立てた一品です。といっても唐辛子を使ってい
-
-
焼酎によく合うおつまみ5選(3)
○納豆はんぺん これも簡単レシピです、納豆をはんぺんに詰めて大葉で口を閉じるだけというものです
-
-
世界のシメの一品(4)
・チェコ チェコでのシメの一品はチェコのポピュラーな家庭料理であるチーズフライです。この料理は
-
-
世界のシメの一品(2)
・メキシコ メキシコの国民的料理と言えばやっぱりタコス。このタコスはメキシコ人のシメの一品とし
-
-
お酒を飲むとなぜジャンクフードがほしくなる?2
お酒を飲んでカロリーを多く取ってしまうならば、翌日の摂取カロリーを減らして調整すればよいと考えるかも
-
-
フランスのお酒はフレンチとともに
フランスのお酒と言えば、ワインです。フランス人にとってはワインは非常に身近な存在であり、フランス人は
-
-
焼酎によく合うおつまみ5選(4)
○酢砂肝 砂肝が好きという人は多いものですが、焼き鳥以外ではなかなか食べる機会がないものですよ
- PREV
- 夏に飲みたいカクテル(4)
- NEXT
- 焼酎によくあうおつまみ5選(2)