オンザロックビールのすすめ(1)
さぁ、ビールが美味しい季節になりましたね。休日はビアガーデンでビールを飲むという人も多いと思いますが、やはり家で冷えたビールを飲む人も多いでしょう。
しかしその際、冷蔵庫で冷やしてみたものの物足りない、もう少しキンキンに冷えたものを飲みたいと思う人も多いと思います。
かといって冷凍庫で冷やしたら中途半端に凍ってしまって「なんだか違う・・・」という思った人もいるのではないでしょうか?
そんな時にオススメなのがオンザロックビールです。ビールをロックで飲むという飲み方は日本ではほとんど流通しておらず、違和感を覚える人も居るかもしれませんが、オンザロックビールもやってみると暑い日には是非オススメしたい飲み方なんです。
それに、ビールに氷を入れて飲むというのは東南アジアでは珍しくない飲み方なんです。
東南アジアにはまだ冷蔵庫がない家庭も多いものであり、高温多湿の地域では冷たいものを飲みたいと思うので、オンザロックビールを飲むことが多いのです。
Related Posts
関連記事
-
-
缶ビールのおいしい飲み方(2)
次に冷やし方です。おいしく飲むためにやっているはずの冷やし方が実は間違っていて、味を損なっているかも
-
-
世界中のビールのおつまみ(3)
・台湾・・・五香黒胡椒毛豆 台湾と言えば立ち並ぶ屋台が印象的です。台湾のビールはアルコール度数
-
-
血糖値が高いとビールはNG?
ビールは本来健康によい効果をもたらすものですが、血糖値が高い人にとってはNGです。なぜならば、ビール
-
-
日本酒のカクテル(3)
○春の雪 緑鮮やかなカクテルであり、春になって雪が溶け、草木が芽吹いていく季節の到来をイメージ
-
-
ビール・発泡酒・第3のビールの違い(3)
○第3のビール 第3のビールは、新ジャンルという呼び方でも呼ばれます。これは麦芽の使用率が25
-
-
ワインの楽しみ方(2)香り
ワインを楽しむ時には、ぜひ香りも楽しみましょう。ワインを香りによってテイスティングするという行為は非
- PREV
- お酒と微生物(2)
- NEXT
- オンザロックビールのすすめ(2)