ショットガンスタイル
先日YouTubeを見ていたら、どこをどうたどったか、バカ殿の動画に行き着きました。志村けんはお酒が好きらしく、あまりお酒が得意でないダウンタウンにお酒をすすめるという動画です。そのときに飲んでいたお酒がショットガンというものでした。
このお酒はグラスにテキーラとジンジャーエールを1:1でいれ、このグラスをテーブルに叩きつけます。すると徹キーラとジンジャーエールが瞬時に混ざり、泡が一斉に湧き上がってきます。この泡がたくさん出ているタイミングで一気に飲み干せば、テキーラのクセがなくなり、一気に流し込むことができるという飲み方なのです。この飲み方をショットガンスタイルといいます。
しかしテキーラといえば決して弱くはないお酒ですから、ぐいっと飲めば酔いが回ります。ショットガンスタイルで飲めば強いお酒が簡単に飲めてしまうため、何杯か立て続けに飲めば急に酔いが回ってグラっときます。まさにショットガンで打たれたようにグラっと来てしまうのです。
だからこのカクテルをショットガンというんですね。バーで楽しく飲む時には盛り上がれる飲み方なので、試してみるとよいでしょう。
Related Posts
関連記事
-
-
ワインの保存は難しい?1
ワインは醸造酒の中でも劣化が早いもので、開栓後は早めに飲みきらなければならないものです。しかし、ワイ
-
-
世界的に有名な食後酒
・イエガーマイスター 世界中で売られている大変有名なハーブリキュールに、ドイツ産のイエガーマイ
-
-
お酒はこんなものからも作られる(3)馬乳酒
次に紹介するのは馬乳酒です。これは若い人でも比較的知っている人が多いのではないでしょうか。なぜならば
-
-
世界の強いお酒(6)エバークリア
世界で一番強いお酒はスピリタスです。アルコール度数は96%にもなるのですから、ぶっちぎりのナンバーワ
-
-
日本酒のカクテル(3)
○春の雪 緑鮮やかなカクテルであり、春になって雪が溶け、草木が芽吹いていく季節の到来をイメージ
-
-
日本酒の色々な飲み方(1)
日本酒の飲み方と言えば、冷酒か熱燗くらいしか思い浮かばない人も多いと思います。しかし、日本酒には色々
-
-
大阪のオススメ居酒屋・バー(大阪・福島編1)
私は大阪に住んでるんですが、良く行くオススメのバーや居酒屋を紹介していこうと思います。 本日第
-
-
夏に飲みたい日本酒ロック(1)
日本酒の飲み方の一つとして、日本酒ロックというものをご存じでしょうか。あるいは、そんな呼び方とは知ら
-
-
ビールとワインが豊富なオーストラリア
オーストラリアで一番飲まれているお酒はビールです。種類が非常に多く、各州ごとに地ビールをもっており、
- PREV
- 適度なお酒で健康増進(2)
- NEXT
- ジンの効用