アサヒ ドライゼロブラックを飲んでみる
先日アサヒ飲料から、ノンアルコールのドライゼロブラックが発売されました。これはノンアルコールでは世界初の黒ビールテイストのものです。筆者はノンアルコールビールの中でもアサヒドライゼロのキレのある味わいが大好きです。さっそくドライゼロブラックの方も試してみました。
グラスに注ぐと、しっかりとした泡立ちを持っており、色は黒ビールとほぼ同じ色合いです。飲んでみると、味も黒ビールによく似たものでした。深い味わい、香りが飲みこむと口からさっと引き、ほのかの苦みを残す感じは黒ビールによく似ています。ただし、やはり本物と比べると濃厚さの点ではかないません。しかし、黒ビールが好きな人で運転などのために飲めないと言う人は、代わりとして飲むには十分な味を持っています。
アサヒのノンアルコールビールは好調で、売り上げは年々伸びています。ドライゼロはまぎれもないヒット商品に成長しましたが、ドライゼロブラックもドライゼロに続くヒット商品になりそうです。
Related Posts
関連記事
-
-
夏に飲みたいカクテル(3)
○ロングアイランド・アイスティー アメリカニューヨーク、ロングアイランドで作られたカクテルです
-
-
ビールは古代から存在した
四月ももうすぐ終わりです。間もなく暑い夏がやってきます。暑い中で仕事をするのは大変なものですが、冷え
-
-
人類と酒の付き合い(2)
しかし香水作りには使われていましたが、醸造酒を蒸留してみようと考えた人は長らく現れませんでした。しか
-
-
夏に飲みたい日本酒(1)
梅雨が明ければ夏本番です。夏と言えば冷えたビールを渇いたのどに流し込むというイメージが強いでしょうが
-
-
日本酒の管理・保存(1)
日本酒を家庭で飲むと言う人も多いと思いますが、はたして適切に管理・保存できているでしょうか?日本酒は
-
-
杜氏ってどんな人?(1)
みなさんも杜氏(とうじ)という言葉を聞いたことがあると思います。日本手の作り手のことを杜氏と言います
-
-
お酒好きの妖怪・酒吞童子(10)
以前、古事記に現れている日本人とお酒と関係を述べる際、須佐之男命のヤマタノオロチ退治、倭武命のクマソ