女性に人気のフルールビール(2)
○ブーン・クリーク
これはサクランボを漬け込んで作られたフルーツビールです。さわやかな酸味と上品な甘みを持っているフルーツビールで、色は赤ワインのようなルビー色をしています。サクランボの果汁を用いた飲料には酸味が強いものもあるのですが、ブーン・クリークは甘さとのバランスがとれていて飲みやすいです。
○リンデマン・カシス
カシスを漬け込んだフルーツビールであり、カシスの酸味と甘みがよいバランスで調和しています。軽い味わいで飲みやすさに定評があります。カシス系のお酒が好きな人には特にお勧めです。色はあざやかな紫色をしています。
○カンティヨン・フランボワーズ・ロゼ・ド・ガンブリヌス
木イチゴを漬け込んだフルーツビールで、木イチゴの風味があり、酸味が強いという特徴があります。筆者が飲んだ時には、その酸っぱさから木イチゴというよりは梅干しに近いような感覚を受けました。酸っぱいものが好きな人にはお勧めしたいフルーツビールです。
Related Posts
関連記事
-
-
夏に飲みたい日本酒ロック(1)
日本酒の飲み方の一つとして、日本酒ロックというものをご存じでしょうか。あるいは、そんな呼び方とは知ら
-
-
テキーラはセレブのお酒
テキーラと言うと、ダーツバーでダーツに負けた人がバツゲームに飲むような、そのような遊びに使われること
-
-
焼酎の甲類と乙類の違い(3)
では、甲類焼酎と乙類焼酎はどのような違いによって香りや味の差が生まれているのでしょうか。それはひとえ
-
-
ワイン生産が盛んな国
ワインの生産のためにはブドウが必要であるため、世界の中でもワイン生産が盛んな国と言うのはブドウの生産
-
-
寝酒でぐっすり寝られるか
不眠で悩んでいる人の中には、ぐっすりと眠るために、寝る前にお酒を飲んでから練ると言う人がいます。いわ
-
-
ビールを飲むと痛風になる?1
夏真っ盛りになりましたね。夏と言えば色々なイベントが盛りだくさんですが、それらのイベントによってお酒
-
-
人類と酒の付き合い(1)
酒の主成分はエタノールであり、日常生活でアルコールというときにはエタノールのことを指しています。エタ
-
-
芋焼酎のおいしい飲み方
芋焼酎をおいしく飲むためには、そのための方法があります。ここではおいしく飲むための方法を学んで、芋焼
-
-
世界中のビールのおつまみ(1)
ビールのおつまみには何を食べますか?枝豆、から揚げ、餃子、スナック菓子・・・などなど、和食、中華、養
- PREV
- 女性に人気のフルーツビール(1)
- NEXT
- 日本酒の色々な飲み方(1)