世界の強いお酒(6)エバークリア
世界で一番強いお酒はスピリタスです。アルコール度数は96%にもなるのですから、ぶっちぎりのナンバーワンかと思いきや、アメリカにも非常に強いお酒があります。それはエバークリアというお酒であり、これはアルコール度数95.6度にもなります。
このお酒はアメリカの田舎の貧乏学生が、安いお金で早く酔っぱらうために飲むためのお酒です。飲んだ時の味はゴムのような独特の臭みを持っており、おいしいという評価はほとんど受けていません。そのアルコール度数の高さから、今でもアメリカの田舎の大学では、男子学生が度胸試しにラッパ飲みをすると言うことがあるそうです。
ちなみに、北米では強い度数のアルコールに対する厳しい規制があり、スピリタスやエバークリアを販売することを法律違反としている州が少なくありません。上記に“田舎の学生が”と言いましたが、そのとおりウエストバージニアやインディアナといった田舎の州では販売することが合法ですが、ニューヨークやニュージャージーといった都会の州では販売が違法とされています。
また、日本でもエバークリアは入手できないお酒となっています。アメリカで販売許可されている州に旅行で訪れた際には、試してみるとよいでしょう。
Related Posts
関連記事
-
-
タスト・ド・パンとは
ソムリエの格好を見ると、首から灰皿のような容器をぶら下げているのを見たことがあるかと思います。この容
-
-
日本酒の管理・保存(2)
日本酒を適切に保存するためには、光を当てないことのほかに温度管理も大切です。基本的な保存温度は常温以
-
-
お酒はこんなものからも作られている(2)蜂蜜酒
この他、はちみつが減量となっている蜂蜜酒と言うものもあります。これは非常に歴史の古いお酒で、神話に登
-
-
日本酒に良く合うおつまみ・食事
お酒によって、おつまみを選んだり、食事を選んだりするのでこれからは 日本酒だけではなくビールや焼酎
-
-
お酒好きの妖怪・酒吞童子(4)
酒吞童子は見慣れない奴らが来たとばかりに、お前たちは誰だといぶかしがるので、頼光たちは、自分たちはた
-
-
日本酒の色々な飲み方(4)
○とろろ酒 これもしょうが酒やにんにく酒に通じるものです。山芋をすりおろしておわんに入れ、だし
-
-
日本酒のカクテル(3)
○春の雪 緑鮮やかなカクテルであり、春になって雪が溶け、草木が芽吹いていく季節の到来をイメージ
-
-
古くなったビールを活用する
ビールは保存条件によって賞味期限が大幅に変動するため、賞味期限が明記されていません。しかし、国内のメ
-
-
血糖値にもいい芋焼酎
糖質を含んだお酒は血糖値が上がる作用があるため、血糖値が高い人は飲むことはできません。しかし蒸留酒は
- PREV
- 世界の強いお酒(5)アランチェッロをつくろう
- NEXT
- 世界の強いお酒(7)ノッキーン・ポチーン