「 月別アーカイブ:2014年06月 」 一覧
世界の強いお酒(1)強いお酒の味わい
お酒を飲める人ならば、誰もが一度は強いお酒に挑戦してみるものです。何が強いのだろうかと考えてみると、ビールやチューハイはまず論外として、ワインや日本酒も十数度でまだまだです。焼酎は25度のものが一般的
世界のシメの一品(4)
2014/06/06 | おつまみ・しめ
・チェコ チェコでのシメの一品はチェコのポピュラーな家庭料理であるチーズフライです。この料理は名前の通り、厚切りのチーズに衣をつけて揚げたものです。揚げるうちに衣の中でチーズが溶け、揚げたてを食
世界のシメの一品(3)
2014/06/05 | おつまみ・しめ
・トルコ トルコの名物料理といえばケバブです、日本でも少しずつ知られてきているトルコのファーストフードで、露天には肉の塊がぶら下がっており、これから肉をそいで生地に野菜などと挟んで食べます。ソー
世界のシメの一品(2)
2014/06/04 | おつまみ・しめ
・メキシコ メキシコの国民的料理と言えばやっぱりタコス。このタコスはメキシコ人のシメの一品として好まれます。タコスはソースや具材で様々なバリエーションで食べるものですが、シメのタコスはライムの味
世界のシメの一品(1)
2014/06/04 | おつまみ・しめ
日本人の皆さんならば、誰でも飲んだ後はシメのラーメンを食べたくなるでしょう。脂分、塩分などのことを考えると体には当然よくないとわかっているのですが、どうしても食べたくなってしまい、さらにお酒を飲んで理