「 月別アーカイブ:2014年06月 」 一覧
キューバリブレの話(1)
キューバのカクテルにキューバリブレと言うものがありますが、キューバリブレはキューバが独立する歴史の途上で生まれたお酒です。 そもそもキューバは、1492年にコロンブスが発見し、1511年にはスペ
休日の昼から飲むならこのお酒
贅沢な休日の過ごし方の一つに、昼からお酒を飲むと言うものがあります。とくにいい天気の日にウッドデッキによく冷えたお酒とちょっとしたおつまみを準備して、ほろ酔い気分で友人と歓談するなどと言う過ごし方はこ
世界的に有名な食後酒
・イエガーマイスター 世界中で売られている大変有名なハーブリキュールに、ドイツ産のイエガーマイスターと言うものがあります。これはアニスやカンゾウをはじめとした56種類のハーブを使ったお酒であり、
ワインボトルの形の違い
ワインを選ぶ時に気になったことがあるかもしれません。ワインボトルの形の違いです。それぞれの形には様々なものがあります。 日本語ではいかり肩、なで肩といいますが、標準の用語ではいかり肩のことをボル
映画にちなんだカクテル
ゴッドファーザーと言う有名な映画がありますね。この映画をイメージして作られた「ゴッドファーザー」というカクテルがあります。 もう語るまでもないかもしれませんが、ゴッドファーザーとはアメリカのイタ